コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Krlab

  • ホームに戻る

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2024年6月27日 / 最終更新日時 : 2024年10月14日 Krlab 研究室活動

スポンサー募集!

Spotへのスポンサーステッカー募集します!大:80mm x 40mm (横x縦)中:60mm x 30mm (横x縦)小:40mm x 20mm (横x縦)で、それぞれ2枚につき研究室への奨学寄附金10万円、5万円、3 […]

2025年8月30日 / 最終更新日時 : 2025年8月30日 Krlab 学会発表

JAMIT2025で発表しました!

D3 MaさんがJAMIT2025@東京科学大学M&Dタワーで発表しました 発表題目は「SeqCon vs. SupCon: 急性冠症候群の冠動脈造影画像における病態分類精度向上のための対照学習手法の比較」 Hi […]

2025年8月9日 / 最終更新日時 : 2025年8月14日 Krlab 研究室活動

いちずに、かじつ。やまがたフルーツEXPO

アンパンマンと一緒に、出展のためやまがたフルーツEXPOに来ていますオープニングセレモニーは盛大に、山形県知事、テープカット、山形ご当地アイドルらによって幕開けしました アンパンマン、やまがたでも大活躍していました ご当 […]

2025年8月6日 / 最終更新日時 : 2025年8月6日 Krlab 研究室設備

RTX PRO 6000 Blackwell Max-Q Workstation Editionが届きました!

NVIDIAの新しいGPU RTX PRO 6000 Blackwell Max-Q Workstation Editionが届きました!96GBのGPUメモリを携えて、研究を加速していきます!変則的ですが、このマシンは […]

2025年8月6日 / 最終更新日時 : 2025年8月7日 Krlab 学会発表

Wang Pan博士の論文がNeurocomputing誌に採択されました!

3月に博士修了したWang Pan博士の論文がNeurocomputing誌に掲載決定しました。博士論文の1部になっている内容で、時間相関画像からPositional Enconding技術を使って指定した時刻の瞬時画像 […]

2025年8月5日 / 最終更新日時 : 2025年8月5日 Krlab イベント

オープンキャンパスの手相占い作品を支える技術

2025年度オープンキャンパス作品「四国めたんのAI手相占い 〜照度差ステレオによる手のひらの立体形状推定〜」を制作した学士課程3年の鈴木温日です。この記事では作品に使用した技術に関して広く解説します。 プログラムのソー […]

2025年8月4日 / 最終更新日時 : 2025年8月6日 Krlab イベント

オープンキャンパスがありました!

8/2, 8/3は高知工科大学のオープンキャンパスでした.KrlabではA棟出入り口でスポットの実演を行ったり,生成AIによる浮世絵変換・油絵変換や、3年生が制作した手相占いやロボットアームによるアンパンマン探し,複数モ […]

2025年8月4日 / 最終更新日時 : 2025年8月4日 Krlab CPI研究センター

小型犬が届きました!

DeepRobotics社製の小型犬Lite3が届きました。 Lite3が2台。オープンキャンパスにタッチの差で間に合わなくて残念でしたが、CPI研究センターには犬型ロボットがずらり並んでいて壮観です。研究室のSpot君 […]

2025年7月25日 / 最終更新日時 : 2025年7月25日 Krlab 研究室活動

8/9,10やまがたフルーツEXPOに出展します

8月9,10日山形県 山形ビッグウィングで開催されるやまがたフルーツEXPOに出展します。4足歩行ロボットSpotを用いた収穫支援、摘果支援システムをデモ展示いたします。入場無料なので、ご興味のある方は是非お越しください […]

2025年7月15日 / 最終更新日時 : 2025年7月15日 Krlab 研究室活動

北川村で公開実験を行いました!

高知県北川村で摘果運搬支援の公開実験を行いました 農家の方が摘果したユズを「Spot捨ててきて」という命令でSpotが廃棄場所まで自動で運搬しカゴを傾け廃棄し、農家の方のところに戻る、という一連のデモ実験を行いました。 […]

2025年6月25日 / 最終更新日時 : 2025年6月25日 Krlab イベント

早期配属生の歓迎会を行いました!!

6月23日に土佐山田町内の「5 Clover」で早期配属生の歓迎会を行いました。 普段交流のない先輩と交流できて楽しそうでした。 早期配属生として2人栗原研に入ってくれたので計23人で今年1年も頑張っていきます。 これか […]

2025年6月18日 / 最終更新日時 : 2025年6月18日 Krlab 研究室活動

Spotの新カメラ「CAM+IR」:鏡野公園での実験

以前のブログで、Spot用の新しいカメラユニット「CAM+IR」が届いたことをお伝えしましたが、覚えていらっしゃいますでしょうか。 先月、私たちは新しいカメラの性能を試すため、Spotと一緒に鏡野公園へ行き、簡単な実験を […]

2025年6月10日 / 最終更新日時 : 2025年6月10日 Krlab CPI研究センター

CPI研究センター完成

サイバーフィジカルインテリジェンス研究センターがいったん完成しました。 ロボット動作用の広い空間を備えています ミーティングスペースのテーブルは、短時間で済ませるスタンディングスタイルも可能になっており、ホワイトボードを […]

2025年6月7日 / 最終更新日時 : 2025年6月7日 Krlab 学会発表

Robomech2025で発表!

山形県山形市で行われたRobomech2025で発表しました! 研究室からは下記の3件の発表を行いました。 金川「本学会を通して、さまざまなポスター発表を拝見しましたが、なるほどと思える箇所やシステムの構成など、自分が思 […]

2025年5月31日 / 最終更新日時 : 2025年6月2日 Krlab イベント

Krlab同窓会

SSII(画像センシングシンポジウム)最終日、秋葉原で同窓会を行いました。 今回集まったのは5期生。太田君が声をかけてくれて、太田君、大平君、吉見君の3名が集まりました!親会社に吸収されたもの、転職したもの、研究室の後輩 […]

2025年5月30日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 Krlab 研究室活動

早期配属の子が入ってきました!

栗原研に新しい仲間が加わりました. 新2年生の濱本侑吾君と芳野愛和さんが配属されました. お二人から意気込みをもらいました!! 濱本君「興味があることに意欲的に取り組みます」 芳野さん「みんなより一年早く勉強して、力をつ […]

2025年5月16日 / 最終更新日時 : 2025年5月21日 Krlab 研究室活動

珠海科技学院代表団に研究室デモを行いました!

Dr Yuを中心に栗原研究室が珠海科技学院代表団に研究室デモを行いました。 この発表で今研究室で行われている研究の説明を行い、Spotを動かして実演しました。 珠海科技学院代表団の方々の時間がなく予定していた説明をすべて […]

2025年5月16日 / 最終更新日時 : 2025年5月21日 Krlab 研究室設備

Diabloがやってきました!!

krlabに新しいロボットのDiabloがやってきました!! 新しく入ってきたロボットを用いての研究活動も頑張っていきます!!

2025年5月14日 / 最終更新日時 : 2025年5月21日 Krlab CPI研究センター

CPI研究センター

完成形が見えてきました。過集中を引き起こす個室ブースを用意して、visiting researcherのご来訪をお待ちしています!

2025年4月18日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 Krlab イベント

新歓を行いました!

4月17日に土佐山田町内の居酒屋「永田屋」で新しく来た新入生4名の歓迎会を行いました!お酒の力もあり研究室の先輩方や栗原先生と距離が縮まった気がします。 これから充実した1年間になれるよう頑張ってまいります。

2025年4月15日 / 最終更新日時 : 2025年5月14日 Krlab CPI研究センター

CPI研究センターネットワーク工事

サイバーフィジカルインテリジェンス研究センターのネットワーク配線工事を行いました。OAフロアをひっぺがして、LANケーブルや電源タップを配置しました。少しずつ新しいセンターの形ができてきています

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

スポンサー募集!

2024年6月27日

JAMIT2025で発表しました!

2025年8月30日

いちずに、かじつ。やまがたフルーツEXPO

2025年8月9日

RTX PRO 6000 Blackwell Max-Q Workstation Editionが届きました!

2025年8月6日

Wang Pan博士の論文がNeurocomputing誌に採択されました!

2025年8月6日

オープンキャンパスの手相占い作品を支える技術

2025年8月5日

オープンキャンパスがありました!

2025年8月4日

小型犬が届きました!

2025年8月4日

8/9,10やまがたフルーツEXPOに出展します

2025年7月25日

北川村で公開実験を行いました!

2025年7月15日

早期配属生の歓迎会を行いました!!

2025年6月25日

カテゴリー

  • CPI研究センター
  • イベント
  • 学会発表
  • 研究室活動
  • 研究室設備

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月

Link

  • Kochi University of Technology
  • KUT School of Information
  • Toru Kurihara
  • members only
  • Previous Websites
研究室のSNSはこちら
  • YouTube
Site Statistics
  • Today's visitors: 1
  • Total visitors : 493

Copyright © Krlab All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 研究発表
  • ブログ
  • 研究室
  • 研究内容・設備
  • メンバー紹介